皆さんのスマホにはどんなアプリが入っていますか?
目次
ライフスタイルに合わせて、色んなアプリを使っていると思います。
私もたくさんアプリを入れていますよ〜
仕事柄、カメラ/写真/動画系のアプリが山のように…
生徒さんに教えるには、自分が使ってみないとダメですからね。
アプリを選ぶ基準はなんですか?
有料アプリはセールで購入すべし!
アプリは、無料で楽しむ!という方に是非見てほしいです。
欲しいアプリ、あったけど、有料かぁ…ってことありませんか?
私は、あります。ケチなので(苦笑)
アプリがセールをしているって、意外と知らない人が多いんです。
ダウンロード数限定でセールしているアプリや、期間限定でセールを行っているアプリがあります。
基本的には、24時間限定のセールが多いですね。
iOS・AndroidどちらもOK?
・Appstore
・GooglePlayストア
どちらのアプリマーケットでもセールをしていますよー
私はiPhone使いなのですが、仕事柄両方のセールをチェックしています。
iPhoneの方が、セールの数は多い印象です。
セールってどのくらい?無料?
有料アプリに多いのは、120円〜360円くらいです。
それらのアプリの多くは、セール時に無料になりますよ!!
やった!無料大好き(でた!笑)
割引の大きいものでは、数千円するアプリが無料!
もしくは半額になったりします。
セール内容によりますが、通常購入するよりすご〜くお得です。
アプリのセール情報はどこで仕入れるの?
では、そんなお得なアプリのセール
何のアプリがいつセールになるの?
いくらになってるの?
と疑問に思いますよね。
そんなときは、毎日情報をくまなくチェックしている私にお任せください!
お得情報ならじゅりあに聞け!と言われていますからね〜
もちろん、自分でネットの情報を拾いあげて、調べることも可能です。
でも、実はアプリのセール情報って調べるのに結構時間と手間がかかるんです。
そんなときは!
会員制フォトサロン「写真の壁」におまかせ♪
Facebook上の秘密のグループで写真の勉強をするオンラインサロンなんですが、私が毎日厳選したアプリのセール情報をお届けしています。
カメラ/写真系に特化しているサロンですが、使えるものがあれば、写真以外のアプリセール情報もお届けしちゃいます!
セールを活用すると、かる〜く元取れちゃいますからね。
ただし、欲しいアプリが都合よく安くなっている、ということはなかなかありません。
でもいつもチェックしていたら、出てくることがあるんです。
無料なら、使うつもりがなかったアプリも入れてみることができます。それが、案外良かったりすることは多いです。
セールを活用すると、かる〜く元取れちゃいますからね。
うまいこと活用してお得にスマホライフを楽しんじゃいましょう^^
今なら10月分無料お試し期間中!!
会員制フォトサロン「写真の壁」、詳しくは↓から!